
フィルター×機能性粉体で有害物質を効率的に除去
高精度吸着式ガス浄化システムFP法
GFPは、粉末状の吸着剤を集塵機のフィルター面に緻密かつ均一に積層し、
空隙が極めて少ない状態で集塵します。
ガス中の有害物質が確実に吸着剤と接触し、高い除去効果を発揮します。
特長
- ・対象物質(気相PFAS・VOCs・ダイオキシン・PCB・悪臭6物質 など)99%除去
- ・工場排ガス、環境修復工事で活躍
- ・完全オートメーションで省力化
- ・吸着能力最大化、高濃度ガスも安定浄化
用途
・工場・プラントの排ガス処理(PFAS、VOCs、悪臭ガスの浄化)
・廃棄物焼却や化学プラントでのダイオキシン・PCB対策
・土壌浄化工事に伴う発生ガスの処理
・環境修復工事や解体現場での有害ガス除去 など
GFP法大気浄化 吸着除去の仕組み
①フィルター表面に機能性粉体を薄く積層させ、「添着層」を形成
②添着層で有害物質を吸着、フィルターでろ過
③破過した機能性粉体の払い落し→回収→再添着は全て自動化。
④回収した機能性粉体は適切に処分。
有害物質を効率的に除去 3つのポイント
1.完全オートメーションで省力化
機能性粉体の添着、吸着ろ過、剥離(払い落し)、再添着を全て自動化しています。
集塵機のフィルターは、強力な超音速インパルスによる粉じん払い落しで自動再生。目詰まりを防止します。
フィルター交換やメンテナンスにかかる手間と時間を大幅に削減します。
2.吸着能力最大化

“粉末”活性炭を使用することで、吸着速度・吸着量・吸着性能が大幅向上。短時間で効率的に除去できます。
活性炭廃棄量も削減でき、コストとともにCO2排出量も減らすことができます。
3.高濃度ガスも安定浄化

機能性粉体の緻密かつ均一な添着層は、空隙が極めて少ない状態を保っています。
この層をガスが通過することで、機能性粉体が効果的にガスを引き寄せ、瞬間的に起こる高濃度のガスもパスしにくく吸着浄化できます。
問い合わせから設置までのフロー
現場に応じた最適にソリューションを提案から実行までトータルサポート
環境機器メーカーとしての豊富な実績を活かし、「調査・評価・浄化」を一貫して行うワンストップソリューションを提供しています。処理風量10~3,000㎥/minの多彩な集塵機から、用途や対象物質に最適な機器をご提案します。
- まずはフォームよりお問合せください
- 調査:試料分析・浄化試験
- 評価:現地確認・設置・設計
- 浄化:制作・納入・設置
ご要望に沿った製品を安心のサポート体制で納入します。まずはお気軽にお問合せ下さい!