
集じん・排気装置に搭載した高性能フィルターにより主に焼却施設解体工事で発生するダイオキシン類を除去します。処理風量は20m3/minの小型から国内最大級の3.000m3/minの集じん・排気装置まで幅広いラインナップを保有しており、大規模な解体工事にも対応が可能です。
大気汚染防止法や作業環境測定基準、PM2.5などの環境基準への対応は、企業活動においてますます重要になっています。流機エンジニアリングでは、こうした各種規制・基準に適合した製品を通じて、安心・安全な作業環境づくりをサポートいたします。環境対策工事に関するお悩みやご相談がありましたら、ぜひお聞かせください。
集じん・排気装置に搭載した高性能フィルターにより主に焼却施設解体工事で発生するダイオキシン類を除去します。処理風量は20m3/minの小型から国内最大級の3.000m3/minの集じん・排気装置まで幅広いラインナップを保有しており、大規模な解体工事にも対応が可能です。
高性能フィルターを搭載した集じん・排気装置と活性炭の組み合わせにより、汚染土壌対策工事で発生するVOC(揮発性有機化合物)や蒸気水銀などの有害ガスを除去します。対象物質の種類と濃度に合わせて、活性炭の種類や充填量を設計し、最適な組み合わせをご提案します。
集じん・排気装置に補修効率0.3μm99.97%以上のフィルターを搭載しており、大気への飛散漏洩なくアスベストを除去することが可能です。自動再生方式のプリーツ成型フィルターの採用により、工事期間中のフィルター交換が不要となります。また独自のフィルター技術を活用した水処理装置は、建物の外壁に使用される「石綿含有建築用仕上塗材」を、ウォータージェット工法で剥離した際に発生する汚染水の処理に使用されています。
集じん・排気装置に業界初となる高圧ブロワを搭載しており、長距離ダクトを使用する橋梁リニューアル工事においても吸引力を維持できます。高圧ブロワとHEPA準拠の高性能フィルターにより適切な換気を行うことで、塗料に含まれる鉛やPCBなどの有害物質の漏洩を防止するだけでなく、剥離剤から生じる化学物質を希釈し、作業員の健康を守ります。
お客様に当社製品を安心してご使用いただくために、きめ細やかなサポートをご用意しております。