製品紹介ページです。水処理装置、集塵機をはじめ各種製品のラインナップを紹介します。
製品カテゴリから探す
業界から探す
他社で断られてしまった難課題など、課題のヒアリングから現地調査まで解決に向けてご提案いたします。
ソリューションから探す
ECOクリーン~高精度水再生処理装置~
プリーツドライヤー脱乾~スラリー脱水・乾燥装置~
オゾンマイクロバブルOミクロンⅢ世~廃水・汚水処理装置~
工場用の大型集塵機の開発をはじめ、メンテナンス時のレンタル集塵機など幅広いソリューションが可能です。
製品から探す
工業用集塵機Iシリーズ
レンタル製品
集塵機の特徴
独自のフィルター技術
フィルター開発の歴史
PRODUCTS
ABOUT US
CONTACT
機器のカテゴリごとに、Q&A形式でご質問への回答をまとめております。下記以外のご質問につきましては、お問い合わせフォームにて承ります。
どんな装置ですか?凝集沈降(浮上)や使い捨てフィルタに替わる、新しい処理方法です。
どんな特長ですか?清澄度が高く、フィルタの目詰まりを自動再生しながら長期運用ができます。
どんなメリットがありますか?ランニングコストが1/10 フットプリントが1/10 になります。 (原水に依存します)
清澄度は?精度0.15μm×99.95% 濁度3000mg/Lを0.1mg/L以下 FI値3前後 FI値:ファウリングインデックスです。
通水性能は?清水ベースで中空糸の100倍 濁度3000mg/L → 300LMHの実績があります。
競合装置はありますか?砂濾過装置(出口10mg/L)、糸巻フィルタ(0.5~5μm)は濁度500mg/L以上は難ありです。 中空糸・平膜(0.1μm)は濁度1000mg/L以上は難ありです。